9月の雨♪)))))なんて歌もありますが・・やっと蒸し暑さから解放されて過ごしやすくなりました(^^) 。
久し振りの雨に植物は喜んでいるでしょう・・恵みの雨がいいですね。
今日の最高気温は28度です・・30度を切るのは何日振りでしょう?
8月、お盆行事が終わってホッとしたところで、久し振りに「産山ヒゴタイ公園」に行きました。
ちょこっと仕事に出たり~写真の整理がつかなくてやっとアップです(((^^;)
説明はナシで写真だけどんどんアップします・・あまりよく撮れてませんが(~_~;) m(_ _*)m。
2017年8月17日撮影 熊本県産山村「ヒゴタイ公園」

ヒゴタイ公園入口は駐車場から直ぐです・・入園料は300円です。
夫は車中で高校野球観戦です\(~o~)/

「産山ヒゴタイ公園」は 2013年8月下旬以来の訪問です。
あの時はいい天気で阿蘇五岳もくっきり見えましたが、この日は全く望めず・・残念でした。

満開のオミナエシ♪

トラノオ

ヒゴタイ

カワラナデシコ





ミソハギ




マツムシソウ

薄紫のマツムシソウ☆ 好きな花です♪


コオニユリ













ネジバナ












瑠璃色のヒゴタイに癒された一日でした♪
ガンジーファームに寄って ↓ ヨーグルトソフトを食べました~美味しかったです♪^^

帰りは今市の「若妻の店」に寄って夏野菜を買って帰りました。

お店の庭に咲いてた鮮やかな花! 芙蓉?ハイビスカス? 綺麗ですね!☆

久し振りの雨に植物は喜んでいるでしょう・・恵みの雨がいいですね。
今日の最高気温は28度です・・30度を切るのは何日振りでしょう?
8月、お盆行事が終わってホッとしたところで、久し振りに「産山ヒゴタイ公園」に行きました。
ちょこっと仕事に出たり~写真の整理がつかなくてやっとアップです(((^^;)
説明はナシで写真だけどんどんアップします・・あまりよく撮れてませんが(~_~;) m(_ _*)m。
2017年8月17日撮影 熊本県産山村「ヒゴタイ公園」

ヒゴタイ公園入口は駐車場から直ぐです・・入園料は300円です。
夫は車中で高校野球観戦です\(~o~)/

「産山ヒゴタイ公園」は 2013年8月下旬以来の訪問です。
あの時はいい天気で阿蘇五岳もくっきり見えましたが、この日は全く望めず・・残念でした。

満開のオミナエシ♪

トラノオ

ヒゴタイ

カワラナデシコ





ミソハギ




マツムシソウ

薄紫のマツムシソウ☆ 好きな花です♪


コオニユリ















ネジバナ












瑠璃色のヒゴタイに癒された一日でした♪
ガンジーファームに寄って ↓ ヨーグルトソフトを食べました~美味しかったです♪^^

帰りは今市の「若妻の店」に寄って夏野菜を買って帰りました。

お店の庭に咲いてた鮮やかな花! 芙蓉?ハイビスカス? 綺麗ですね!☆

スポンサーサイト